やまびこ通信バックナンバー
やまびこ通信141〜150号
150号 2007年8月
1.成人領域の問題点
その10.私たちは元気…最終号に寄せて
シリーズ川崎病と私(罹患した本人からの声)
関東川崎病研究会でも成人領域の問題が
2.やまゆりキャラバン
3.北あかりキャラバン
4.成人(16歳以上)罹患した本人へのアンケート調査報告
5.奈良県連絡会発足
-細長く活動に携わっていきたい 他ー
149号 2007年6月
1.成人領域の問題点
その9.研究会でなにが発表されたのか
シリーズ川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.福島県連絡会発足
-同じ思いを基盤に-
3.やまゆりキャラバン
4.北あかりキャラバン
5.成人(16歳以上)罹患した本人へのアンケート調査報告
148号 2007年4月
1.成人領域の問題点
・その8 研究会でなにが発表されたか
・シリーズ川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.成人(16歳以上)罹患した本人へのアンケート調査報告
3.奈良講演会報告-連絡会設立へ始動
4.北あかりキャラバン
5.やまゆりキャラバン
147号 2007年2月
1.川崎病・成人領域の問題点
・その7 川崎病と身体障害者手帳
・シリーズ 川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.やまゆりキャラバン
3.北あかりキャラバン
4.地域連絡会
・MRCA検査を詳しく他
146号 2006年12月
1.川崎病・成人領域の問題点
その6 川崎病と動脈硬化
・川崎病は早発動脈硬化の危険因子となるか
濱岡 建城先生(京都府立医科大学)
・シリーズ 川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.第26回日本川崎病研究会報告
3.北あかりキャラバン
4.やまゆりキャラバン
145号 2006年10月
1.第25回総会特集
・罹患した本人によるシンポジウム
「川崎病と私」
・親の不安は変わらずあるを実感他
2.川崎病成人領域の問題点
・その5.川崎病と私
「新しい命」「川崎病にかかったおかげ」
3.北あかりキャラバン
4.やまゆりキャラバン
144号 2006年8月
1.川崎病・成人領域の問題点
・その4. 川崎病と出産
・川崎病による冠動脈障害をもつ
・患者の妊娠・分娩について
・津田 悦子先生(国立循環器病センター小児科)
・シリーズ 川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.成人(16歳以上)を対象のアンケート調査終了
3.九州川崎病研究会報告
4.やまゆりキャラバン
5.北あかりキャラバン
143号 2006年6月
1.川崎病・成人領域の問題点
その3. 川崎病と向き合うために
・怠薬、ドロップアウト防止のために
篠原 徹先生(近畿大学小児科)
・シリーズ 川崎病と私(罹患した本人からの声)
2.福島講演会報告
3.北あかりキャラバン
4.やまゆりキャラバン
5.第25回総会記念事業のご案内
142号 2006年4月
1.川崎病・成人領域の問題点
その2. 川崎病と向き合うために
・心血管後遺症に対する内科的、外科的治療の現状
小川俊一先生(日本医科大学)
・シリーズ 川崎病と私(罹患した本人からの声)
・成人領域の問題を追いかける
2.北あかりキャラバン
3.やまゆりキャラバン
4.神奈川県川崎病研究会発足
141号 2006年2月
1.川崎病・成人領域の問題点
その1.企画にあたって
・加藤裕久先生(久留米大学名誉教授)
・シーズ川崎病と私-私の心臓他
・成人領域この5年間の発表から他
2.北あかりキャラバン
3.やまゆりキャラバン